バルーンエンターテインメント&東京・花回廊
~ 大人の楽しみを演出します ~
~ 代表プロフィール ~
1965年福岡生まれ。日本大学卒業後、株式会社日比谷花壇に入社し管理職を経て1995年独立。ブライダル雑誌、大使館、ブランド各社、ホテル、音楽ホールなどを専属フラワー装飾に携わるが、ある結婚式の依頼で偶然バルーンと出会う。バルーンのサプライズ感に衝撃を受けてどっぷりと浸かった花との関わりから(勇気を出して)抜け出し、しばしバルーンに専念する。現在は「花」と「バルーン」の良いところを活かした「進化する空間演出」の模索を続ける。またブライダル、ホテル、美容、調理師等の専門学校等での空間デザインの講師を兼務する。
よりクリエイティブでインパクトのある「空間プロデュース」を目指します。
~ ゴム風船はサスティナブル! ~
ゴム風船は生花や、他のディスプレイ材料に比べ、生産・流通・廃棄の過程に於ける環境負担に対しは抜群に優れています。光熱エネルギー・水・農薬もほとんど使わず、樹木を倒さずに生産し、コンパクト流通する事が出来ます。
落ち葉と同様に1〜2ヶ月でバクテリア分解し土に還ります。
バルーンは、実に稀な環境に優しい装飾材料なのです。
実は日本はバルーン後進国なのですが、エコでかつ華やかなバルーンは世界中でイベント活用において広がり続けています。
バルーンに使うヘリウムガスは不活性ガスなので引火もせず、非常に安全です。軽い特性から地上では希少ですが宇宙では2番目に多い気体です。主に半導体やMRIなど機械類の用途で使われ、バルーン業界では僅かに2%ほどしか使用はされておりません。是非とももっと皆様に楽しんでいただければと思います。
売上の一部はWWFや子供たち支援への定期的な寄付に当てさせていただきます。
個人様から数千人規模のパーティーまで3万件以上を演出しました。『空間創り』を今後ともご提案させていただければ幸いです。
代表・統括プロデューサー 村田道隆
ブライダル産業新聞
「わくわくする楽しみ!」をお届けします。
結婚雑誌でも自由に素敵なウェディングに挑戦!
「 バルーンエンターテインメント 」 Tokyo Balloon(Flower)Decor&Delivery
~ バルーン&フラワーの出張サービス ~
若干名募集♪ バルーンまたは花の基礎知識あり、その場でデザイン出来る方!
「 ohana balloon オハナバルーン 」 宅配専門(全国)
~ お祝い、ギフトに。「ohana balloon」 ~
オリジナル「フライングベアー」、人気の「バルーンフラワーブーケ」なども♪
「 &LOVE アンドラブ 」 エンタメグッズ製造・卸し
〜 数字のバルーンSUZY (スージー)の卸 〜
ウェブサイト(TOPページ)
・http://www.sepuwan.com/
お問合せ
・メール info@balloon-e.com
・電話 090-3688-0998
・LINE @hanafuwa (TOPページにQRコードあり)
●〒154-0004 東京都世田谷区太子堂 宅配デザインアトリエ
●〒154-0011 東京都世田谷区上馬2-15-2 デコレーション、お打合せ
FAX.03-6670-7578
バルーン出張装飾は主に東京都および近郊です。その他地域はお問い合わせ下さい。
●事業内容:バルーンと花の装飾、パーティー空間プロデュース、ギフト、プレミアム&インセンティブ、ノベルティ
お振込み銀行口座
三菱UFJ銀行(0005) 駒沢大学駅前支店(193)
普通口座 0527137 バルーンエンターテインメント
クレジットカード決済もお気軽にお問合せ下さい
〜 フルーツやお野菜•花を飾って 〜
花1輪、葉っぱ1枚、フルーツ1個、バルーン1つが生々として完成です。
※人物及び場所の特定できる画像の無断利用は禁止とさせていただきます。
※バルーンやお花の画僧はフリーですが、同業の販促目的はご遠慮下さい。